かたつむり


- 2022.06.17かたつむり
-
ある日、ルアナ保育園の玄関にかたつむりがやってきました。
その日以来、ルアナ保育園の友達として仲間入り。
毎日、誰かがその様子を眺めています。
「ご飯はなに食べる?」
「シュシュってお水あげる」
「これはツノ?目?」
「動いてるね」と日に日に興味を持ち始めました。
そこで、図鑑・歌・手遊び・餌やりやお世話と「かたつむり」を真ん中に、その世界を広げてみることにしました。
図鑑を手にしながら、かたつむりの「生態」に触れ、見比べる。
歌を歌いながら、手遊びをしながら「言葉」に触れ、手を使ってその「表現」を知る。
餌を入れることで「食材」に触れる。
水をあげることで、霧吹きの「使い方」を知り、友達との間で「順番」を待つことを知りました。
今の興味や関心から、自らのアンテナを張り巡らせて学んでいくルアナの子ども達。
「かたつむり」から様々なこと日々学んでいます。
これからも、「かたつむり」や友達と共に様々な学びを重ねていって欲しいと思います。
関連記事
ルアナ保育園 土呂
- 住所
- さいたま市北区土呂町1-9-1ほか
- 開所時間
- 平日7:00~19:00
土曜7:00~18:00
- 2024年4月 開園予定
- 医療的ケア児受入れ施設
