遊びのはじまり


- 2021.11.25遊びのはじまり
-
今週は・・Riko(0歳児クラス)のお友達のお話です。
今日の僕はこの車。
朝からずっとこの車をこの場所で動かしていました。
その後も毎日・・・。
走らせてみたり、違う方向から覗いてみたりとじっくりと遊んでいました。
私は、Ulu(1歳児クラス)のお友達の真似っこ。
今日はお買い物気分?
「バイバイ」と手を振りながらお部屋の中を歩きまわり遊んでいます。
僕はなんといっても一人で立つこと。
どこかにつかまっては自分で立ち上がる。
そして、1歩・2歩と歩きはじめます。
転んでもまた立ちあがり歩き出す。
一人で立てること、歩けることがたまらなく嬉しい時間です。
私はお友達と先生。
お友達や先生がしていることが面白い。
笑顔で近づいて真似をしたり触れてみたりしています。お互いに引き寄せられるように手を合わせたこの瞬間。
なんともいえない表情でその存在を感じています。
そして、最後は僕。
ジャラジャラ・トントンと手とおもちゃを持ち動かすと音がする・・・
偶然見つけたものは「はじめまして」ばかり。
触れてみて・動かしてみて・・・
「はじめまして」を感じています。
座る・立つ・歩く・日々成長していく中で変わっていく世界・・・
その中で友達・先生・おもちゃ1つひとつに、じっくり自分なりに関わってみる。
自分で見つけた遊びのはじまりの時間・・・
この繰り返しが「すきな遊び」を見つけていくことにつながっていきます。
関連記事
ルアナ保育園 土呂
- 住所
- さいたま市北区土呂町1-9-1ほか
- 開所時間
- 平日7:00~19:00
土曜7:00~18:00
- 2024年4月 開園予定
- 医療的ケア児受入れ施設
